PUNPEE/SOFA KING FRIDAY@J-WAVEラジオ2018.5.11【書き起こし】

ジェイウェーブ「SOFA KING FRIDAY/ソファーキングフライデー」#sofaking /ソファキン|ナビゲーター:PUNPEE/パンピー|2018.4.6から毎週金曜深夜1時|上記画像Twitterより

第1回4/6第2回4/13第3回4/20第4回4/27第5回5/4第6回5/11第7回5/18

M1♪:PUNPEE / DON’T TEST DA MASTER REMIX(ビートジャック)

はい、というわけで始まりましたソファーキングフライデーvol.6。金曜の深夜1時は板橋区のダメ兄貴ことパンピーがナビゲートさせていただいております。感想や意見メールなどは#sofakingか、当サイトのメッセージの方からお送りしていただけたらと思います。流したのはDON’T TEST DA MASTER ブッタブランドさんの2000年の作品になります。ドンテストマスターに私がラップをキックしたヴァージョンになります。いつREMIXしたか覚えてないんですけども、先週がデブラージ(DL)さん 、ブッダブランドのメンバー 日本のヒップホップ聞いている方はだいたい知ってるレジェンダリーグループ。そのDLさんの命日が、先週の5月4日 2015年の5月4日ということで敬意を表してこれをかけさせていただきました。

原曲:BUDDHA BRAND / DON’T TEST DA MASTER feat. LUNCH TIME SPEAX


5月4日といいますと、先週の放送でかけた Beastie Boys のですね MCA ベース弾いたりとかラップを蹴ってる人の命日でもあって、同じ日にすごい影響された方がなくなった あの年は違うんですけども。今月発売のポパイでも自分が影響を受けた曲 Beastie Boys – Three MC’s and One DJ について、色々影響を受けた曲はあるんですけど紹介させていただいております。

Beastie Boys / Three MC’s and One DJ


先週は、マーベルシネマティックユニバースの「インフィニティウォー」のですね一人祭り特集だったということでお便りがまだ色々きていますので読ませていただきます

はいこちら
神奈川県会社員会 男性の方「べなたわ」さん

たぶん渡辺さんだと思うんですけどもラジオネームべたなわさんからのお便り
こんばんは、インフィニティウォー2 D 字幕と吹き替え4DXでみました。劇中のギャグは字幕版の方が入ってきました。パンピーさんコミックを翻訳したことがあると聞きましたが、英語はいつから話せるようになったのでしょうか? 翻訳されてないアメコミを見漁ったりしたのでしょうか それとも普通に勉強ですか どちらにしては英語を理解できるのはかっこいいですしリスペクトです。

はい簡単に言うと、自分は英語をそんなに話したりとかですね よめたりしません。なんで翻訳できたのかというと翻訳の方「椎名ゆかり」さんという方がいらっしゃいまして その監修ですね。語尾を変えたりとか この人のノリはこういう喋り方じゃないので、女性っぽいしゃべり方じゃない?みたいな感じで変えたりとか 全体のテンポ、リズムを良くするためにですね 翻訳の感じを変えたりとか そういう感じの立ち位置でさせてもらいました。

ただコミックがすきっていうのもあって、翻訳されてない原書を10年ぐらい前から読んだりとかしているうちにそれなりに理解は 昔よりできるようになった気もします。例えばその難しいもう本当、昔の言葉Thouとか難しい「なんじ」とかは喋れないんですけど 何か簡単なメジャーなコミックスの英語は割とそれなりに読めるようになってきた気はします。トレードペーパーバックって言うアメコミでいう単行本150ページぐらい 月に2冊ぐらい読んだりしています。ただ7文字ぐらいの言葉とかでてくると難しかったりとか あとスラングとかはちょっと難しいから読めなかったりするんですけども なんか最近はやっぱこう読むのとヒアリングと自分でしゃべるのも 全然この三つだけで全然違くて タダずっとこうこの言葉わかんないなとか調べたいだとか英語のインタビューとか見てるうちに、結構10年前に比べたら全然そういうことはできるようになってきたと思います。

なぜかというと この前の上がった「チャイルディッシュガンビーノ」の This is America とかもそうだし LogicというラッパーのリリックとかケンドリックラマーとかJコールとか ノリとか音楽的に楽しむ以外にも そのアメリカで今起こってることを把握してないとわかんないものも理解したいって思ったのももちろんあるし、翻訳されてない映画とかコミックスを読みたいっていうのがここ4,5年で強くなってきていて そういうのも面白いなぁとか言ってるうちに昔より調べるようになりました。

Childish Gambino / This Is America


興味深かった昔のコモンというラッパーのインタビューがあって、日本人がインタビューしたものかな、「君たちは俺の何を聴いて楽しんでる? 英語を理解できないのになにで共感してくれてるの?」と聞いたインタビューがあった気がして、自分達とか自分の周りの人的には結構そのトラックだったりだとかかっこいいという感じで聞いてるというのは、普通の人もいると思うんですけど 彼らからしたら言ってることがわかんないで何で楽しめてるんだろうって 不思議がる人もいるということが、そのインタビュー見たときに 確かにそうだよなぁと思ったことがあって、当時は「えっ」て思った印象がありました。

自分たちの後世には、英語を喋れたりするとか、日本語はもちろん超大事で、俺らしか喋れないし、美しい言葉とこもあるんだけど、自分がやってることをさらに倍にも増やすために 結構英語覚えたら面白いのかなぁとここ何年か4,5年ぐらい思って調べてたりしております。

この前たまたまご一緒したウズベキスタン人の「ホミドウ」っていう人がいたんですけど。その6か国語喋ることができる ロシア語とウズベキスタンの言葉と、日本語もしゃべれてて、次はドイツ語と英語をマスターしたらもういいかなぁみたいなことを言っていて 結構すげーなぁと まだ若くて25歳とか。刺激を受けたりしました。

はい、翻訳は監修をしたってかんじですね。マーブルじゃなくてマーベルじゃなくて DCコミックスですね「ロボ」っていうどうしようもない 宇宙のバウンティーハンターの話なんですけど良かったらディグってみて読んでください。

そしてもう一つ
ラジオネーム「55みうりもーまる」神奈川県 女性の方です。

※耳コピ中

<目次>
第1回4/6第2回4/13第3回4/20第4回4/27第5回5/4第6回5/11第7回5/18



関連
J-WAVE公式ページ
公式Twitter
radikoタイムフリー(放送後1週間以内なら視聴可能)

カテゴリ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。